2020.5.29
北欧デザインの傘がおしゃれで個性的!人気ランキングTOP3もご紹介
1、北欧デザインの魅力
北欧ブランドブームが起こってからかなりの月日が経ち、今ではすっかりひとつのジャンルとして定着した印象があります。
インテリアアイテムからファブリック、生活雑貨にいたるまで、さまざまなところで北欧デザインを目にする機会が増えました。
しかし、北欧スタイルの定義というと、なかなか言葉では説明しにくいものですよね。
北欧デザインとはスウェーデンやノルウェー、フィンランドなどの北欧諸国で生まれたデザインのこと。
シックなものからカラフルなものまでデザインはさまざまですが、そのほとんどに動物や植物、果実など自然のモチーフにしている点が特徴です。
実際に北欧デザイン生地の北欧ファブリックを見ると、デザインの特徴が理解できるでしょう。
モチーフを上手にいかしたシンプルなデザインはどんなインテリアにもマッチしやすく、お部屋のアクセントをつけるに最適といえます。
また、グリーンやイエロー、淡いブルーなど優しい色を中心に使われているところも北欧デザインならではの特徴で、どこか懐かしさを感じられますね。
北欧デザインが生まれた背景には夏が短く、冬が長い北欧諸国の気候にあるとされています。
おのずと自宅で過ごす時間が長くなるため、少しでも明るい気持ちで過ごしたいと考えた人々が、カラフルで温かみと自然を感じられるインテリアのデザインを考えていったのです。
そんな北欧デザインはインテリアブランド・IKEAが上陸したことをきっかけに、日本でも広く知られるようになりました。
つつましく控えめなものを好む傾向にあり、自然の素材感を大切にする日本人と北欧デザインは親和性が高く、ブームから10年以上が経過した今でも多くの人から愛され続けています。
2、北欧デザインの傘はこんな方におすすめ!
傘の小川でもさまざまな北欧デザインの傘を取り扱っていますが、それらを特におすすめしたい方を紹介します。
①大人っぽい柄物の傘を探している人
大人になるとどうしても無難に無地の傘を選びがちになりますが、他の人とかぶりやすいうえにあまりときめかないことも。
おしゃれにこだわる人のなかには、大人が持っても違和感がない柄物の傘が欲しいという人も少なくありません。
そんな方にぴったりなのが北欧デザインの傘。
華やかさがありながらも落ち着いた色使いであるため、持っていて晴れやかな気分になれるでしょう。
ちょっと背伸びしたデザインの傘を探している高校生や大学生にもおすすめです。
②個性的なデザインの傘を探している人
柄物のなかでもドット柄、チェック柄などは定番であるため、あまり目立たないということも。
あまり見たことのない、個性的なデザインの傘を探している人には北欧デザインがおすすめ。
鮮やかなカラーを選ぶと、雨の日のお出かけも楽しくなるでしょう。
③ファッションに北欧テイストを取り入れている人
バッグやポーチなど、ファッション小物に北欧テイストを取り入れている人に北欧デザインの傘はおすすめです。
柄のテイストをそろえるとおしゃれな印象になりますよ。
傘をファッションの一部にすると、シンプルなコーディネートにアクセントをつけられます。
④モノトーンカラーのファッションが多い人
ブラックやホワイトなど、モノトーンカラー基調の人が北欧デザインの傘を合わせるとぱっと華やかな印象になります。
華やかなようで通勤スタイルにも似合うところが北欧デザイン傘の魅力です。
3、北欧デザインの傘ブランド【korko】をご紹介!
傘の小川で取り扱っているkorko(コルコ)は、北欧テキスタイルを傘やレインコートなどのレイングッズに取り入れているトータルレインブランドです。
使用しているデザインは「スカンディナヴィアンパターンコレクション」の北欧デザイナーたちが描いた豊富なデザインのなかから厳選しています。
自分に合ったライフスタイルを見つけてほしいという願いを込め、さまざまな情景や自然をデザインに書き起こしていることから、きっと自分にあうアイテムを見つけられるでしょう。
そんなkorkoはデザインだけではなく、機能性にもこだわっています。
「利便性の高いひとつのものを大切にしてずっと使う」ことをよしとする北欧諸国の考えに基づき、商品の細部までこだわって高品質なレイングッズを作り上げています。
軽量タイプの傘や自動開閉式の傘は特に人気です。
ひとつ使ってみると優れた機能性にきっと気づくことができるでしょう。
一般的な長傘や折りたたみ傘、レインコートはもちろん、おしゃれでリーズナブルなビニール傘やバッグにもなるレインポンチョなど、ユニークなアイテムも展開しています。
4、korko(コルコ)の北欧傘人気ランキングTOP3!
2020年5月現在、傘の小川ではkorkoの傘を何十種類も扱っています。
モノトーンを基調にした大人っぽいデザインのものから、カラフルで雨の風景を明るくしてくれるようなものまで充実しているので、きっと気に入る一本を見つけられるでしょう。
傘の中には晴雨兼用タイプのものも多いので、雨の日はもちろん晴れの日もきっと重宝されるはずです。
そんなkorkoのなかでも特に評判の良い傘をランキング形式で発表していきます。
どんな傘を選ぼうか悩んでいる人はぜひ参考にしてくださいね。
korko(コルコ)の雨傘【シトロン】

清々しいレモンイエローが印象的な雨傘です。スウェーデンのイラストレーターであるアンナ・リンドステン氏のデザインを採用しています。60cmと大きめなのに、重さは約270gと軽い仕上がりの持ち歩きやすい傘です。
korko(コルコ)の自動開閉折りたたみ雨傘【クローバーの花】

ボタンを押すだけでワンタッチで折りたたみ傘を開くこと・閉じることができます。荷物が多いときや急いで傘を開きたいときなどに片手で操作ができて非常に便利です。夜中に凍っていたクローバーが朝には元気を取り戻している…そんな自然の力が表現されています。
korko(コルコ)の晴雨兼用2段ミニ折りたたみ日傘【大好きなガーデン】

フルーツや花の彩りの美しい理想のガーデンが描かれたデザインは、スウェーデンのイラストレーターであるティナ・バックマン氏の手によるものです。長傘がコンパクトになったようなスタイルの折りたたみ傘で、日差しや雨をしっかり防ぐサイズながら持ち運びしやすいコンパクトさが特長です。