子どもたちの未来を守る、“意味のあるギフト”を。

卒園の季節。お世話になった先生や仲間とのお別れに、何か記念になる贈り物を——
毎年、保護者の皆さんが頭を悩ませるのが「卒園記念品」の選定です。

おもちゃや文房具も素敵だけれど、「これから先も長く使えて、意味のあるものを贈りたい」。
そんな思いから、近年人気が高まっているのが、子ども用の晴雨兼用日傘です。

卒園記念品に傘を選ぶイメージ

卒園記念品に、晴雨兼用日傘が選ばれる理由

傘は、子どもたちが日常的に使うアイテムのひとつ。
とくに近年は、猛暑による熱中症対策として、子どもが日傘を使う機会も増えてきました。

私たちの晴雨兼用日傘は、ただの「雨傘」ではありません。
紫外線対策と突然の雨、両方に対応できるのが特長です。

園を卒業したあとも、小学校の登下校や習いごとの移動時に使えるため、実用性もばっちり。
おしゃれで使いやすく、保護者の皆さまからも「本当に使ってくれている」「記念品らしい」と高い評価をいただいています。

日傘を使う子どもの写真

商品選びのポイント:長傘と折りたたみ傘、どちらを選ぶ?

長傘タイプのおすすめポイント

  • 毎日の登校・外出時にサッと使いやすい
  • 構造がしっかりしていて開閉がスムーズ
  • 反射テープ付きや透明窓ありで、安全面も安心

▶ おすすめ商品

折りたたみ傘タイプのおすすめポイント

  • ランドセルやバッグに入れて持ち運びしやすい
  • 収納袋付きで置き傘としても活用可
  • 軽くて扱いやすいので子どもでも開閉しやすい

▶ おすすめ商品

 

傘の商品画像一覧

保護者の方から選ばれる理由があります

過去に当店をご利用いただいたお客様の声をまとめると、選ばれた理由は主に次の3つです:

  • 商品の機能が良い
  • デザインがかわいい・かっこいい
  • ラッピングなど贈り物としての対応が整っている

「せっかく贈るなら、子どもたちが喜んで使えるものを」
「あとから見返したとき、“あれが卒園記念だったよね”と思い出せるものを」
そんな想いを叶える品として、多くの園で選ばれています。

よくあるご質問

ラッピング対応はしていますか?

はい、卒園記念品としてお使いいただく場合、すべてラッピングした状態で納品しております。

熨斗の対応はできますか?

熨斗をご希望の場合は、ご注文前のお問い合わせ時にご相談ください。内容によっては対応可能です。

取り置き・数量変更はできますか?

取り置きは可能です。数量の確定が遅れる場合も、年明けまでのご連絡で対応いたします。詳細は事前にお問い合わせください。

納品までのスケジュールを教えてください。

10月~12月頃にお問い合わせをいただき、数量確定後、2月末~3月中旬に納品するケースが多いです。記念品のお渡しは3月末が目安です。

初期不良があった場合はどうなりますか?

卒園記念品に限り、初期不良については4月末まで対応しております。お手元に届きましたら、お早めに状態をご確認ください。

支払い方法について教えてください。

クレジットカード・代引き・コンビニ前払い・楽天ペイ・Amazon Payがご利用いただけます。
銀行振込をご希望の場合は、応相談となります(前払いのみ)。

領収書は発行してもらえますか?

「納品書兼お支払い明細書」を同梱しております。
領収書が必要な場合は、PDF形式での発行が可能ですので、お問い合わせ時にお知らせください。
※会計ご担当者に必要かどうか、あらかじめご確認いただくことをおすすめいたします。

お問い合わせはお気軽に

当店では、お問い合わせフォームまたはチャットでご相談いただけます。
電話が苦手でも大丈夫。オンラインでスムーズにやりとりできますので、お忙しい方にも安心です。

お問い合わせ時にご準備いただきたい情報:
・ご予算
・おおよその数量

小さなことでも構いません。どんなご相談でも、お気軽にご連絡ください。